歩み(活動履歴)

平成27(2015年)

平成26(2014年)

平成25(2013年)

平成24 (2012年)

  • 1月27日
  • 2月19日(日) ○笹刈り、下草刈りin瀬戸内海国立公園天目山
  • 2月26日(日)  ○笹刈り、下草刈りin瀬戸内海国立公園天目山、炭焼き焼き準備
  • 2月28日(火) ○笹刈り、下草刈りin瀬戸内海国立公園天目山
  • 3月3日(土)  ○笹刈り、下草刈りin瀬戸内海国立公園天目山、炭焼き焼き準備
  • 3月4日(日)

        ○里山再生事業「世界の宝石-瀬戸内海」を磨く「天目山周辺の荒廃二次林の整備と自然環境の体験学習in瀬戸内海国立公園天目山&炭焼き体験学習in藤原宅広場」

        ○「国際生物多様性の日」グリーンウェーブ2012 http://www.greenwave.go.jp/ グリーンパートナーおかやまは、参加団体として瀬戸内海国立公園天目山にて笹刈り下草刈りコバノミツバツツジの観察、水やりなど里山再生、生物多様性について学びます。

  • 7月29日(日)

        ○里山再生事業in瀬戸内海国立公園天目山

岡山大学嶋准教授 里山再生について学ぶ&笹刈り下草刈り作業&グリーンウェーブ2012生物多様性のお話し(参加:NPO法人グリーンパートナーおかやま、環境省中国四国地方環境事務所、岡山大学、学生さん、ボランティア中高生、大学生さん他)

  • 8月6日、7日1泊2日「世界の宝石-瀬戸内海」を磨く海底ごみ回収底引き網体験学習in山口県岩国

 

里山再生活動
里山再生活動

平成23 (2011年)

おかやまNPOアワード2011
おかやまNPOアワード2011

平成22年(2010年)

海底ゴミ回収底曳き網体験学習~海底探検隊~
海底ゴミ回収底曳き網体験学習~海底探検隊~

平成21年(2009年)

  • 3月1日
    • プロジェクトラーニングツリー一般講習会参加 in操山里山センター
  • 5月3日
    • 天目山ササ刈り、下草刈り、巣箱設置(参加人数 約60名 GPO、一般参加者)
  • 5月17日
    • 緑化フェアー展示作業 (展示日5月18日~24日)
  • 5月18日
    • 緑化フェアー展示 後片付け作業
  • 6月28日
  • 7月5日
    • コバノミツバツツジ水やり、草取り 
  • 7月12日
  • 7月19日
    • コバノミツバツツジ水やり
  • 7月30日
    • GPO活動PR「海底ゴミ回収底曳き網体験学習」(oniビジョン出演)
  • 7月31日
    • 第1回キックオフミーティング (京都大学 奥田名誉教授、環境省中国四国地方環境事務所、岡山県、岡山市、グリーンパートナーおかやま代表 藤原)
  • 8月21日
    • 「海底ゴミ回収底曳き網体験学習」打合せ(四海漁業協同組合、グリーンパートナーおかやま代表 藤原、ボランティア企業 in土庄)
  • 8月25日
    • 新聞紙エコバッグ作り指導者養成講座参加(主催 環境学習センター「アスエコ」 参加 GPO2名)
  • 8月27日
    • 第7回「木造大規模建築物の可能性」バス見学会参加in新庄村
  • 8月29日
    • 朗読劇「流れる星は生きている」原作 藤原てい(主催 1945年の夏を語りつぐ会、福武教育文化振興財団助成 場所 岡山県天神山文化ホール)
  • 9月3日
    • NPOのためのウェブ団体情報発信とブログ作成講座(主催 岡山NPOセンター講師 山田泰久先生 場所 岡山県生涯学習センター情報創作棟4階)
  • 9月5日
    • 山陽女子中学校・高等学校文化祭「みさお祭」(地歴部 顧問 井上貴司先生にご挨拶)
    • プロジェクトWETエデュケーター講習会in岡山参加(講師 高橋稔明先生 場所 操山公園里山センター)
  • 9月11日
    • 海底ゴミ回収底曳き網体験学習 合同会議in香川県小豆郡土庄町 土庄町役場委員会室(主催 GPO 出席者 環境省中国四国地方環境事務所、香川県、土庄町長、土庄町役場、岡山県、四海漁業協同組合、婦人部、ボランティア企業)
  • 9月12日
    • 財団法人 福武教育文化振興財団 文化活動助成金表彰式inプラザホテル
  • 9月15日
    • 海底ゴミ回収底曳き網体験学習ポスター打合せ
  • 10月8日
    • 岡山県備前県民局協働事業「ふる里環境フォーラム」打合せin操山公園里山センター
  • 10月11日
    • 金甲山、天目山、貝殻山清掃活動
    • 平成21年度3R推進中国四国地方大会 暮らしとゴミ展
      見直そう!私たちの暮らし、3Rにチャレンジ!inクルクルセンター(GPOパネル展示参加)
  • 10月後半
    • 12月6日(日)岡山県備前県民局協働事業シンポジウム 「里山・里川 流域から考える里海づくり」チラシ作成打合せ
  • 11月1日
  • 11月11日
    • 金甲山清掃撮影「日本縦断!走れ!グッドジョブ記者」(グッドジョブ記者 お笑い芸人テンゲンさん 参加 グリーンパートナーおかやま)
  • 11月19日
    • oniビジョン「ニュースショー」に生出演 (出演 グリーンパートナーおかやま代表 藤原 環境省中国四国環境地方事務所 廃棄物・リサイクル対策課 水信様)
  • 11月21日
    • 里山環境フォーラム『里人のつどい2009』in操山公園里山センター(分科会参加)
  • 12月6日
    • 岡山県備前県民局協働事業シンポジウム「里山・里川 流域から考える里海づくり」in岡山県立美術館ホール(主催 NPO法人グリーンパートナーおかやま、岡山県備前県民局)
      コーディネーター友延栄一様、パネラー「里山」新庄村役場産業建設課係長 山田幸紀様、「里川」旭川流域ネットワーク(AR-NET)事務局 竹原和夫様、「里海」日生町漁業協同組合 代表理事組合長 本田和士様、「研究者」京都大学名誉教授 理学博士 奥田節夫様、活動発表「里山」新庄村立新庄小学校様、「里川」学校法人関西学園 関西高等学校理学部、「里海」備前市立日生中学校様
  • 12月22日
    • 生物多様性国家戦略2010(案)等に対する意見募集(パブリックコメント)及び説明会 inNOSAI岡山(岡山県農業共済会館)6階 大会議室 参加
きゃんどるないと「のーでんき、のーてんき」
きゃんどるないと「のーでんき、のーてんき」

平成20年(2008年)

  • 1月18日
    • コバノミツバツツジ採種(天目山)
  • 2月19日
    • 嶋准教授とコバノミツバツツジ再生プロジェクト協議第1回(岡山大学)
  • 2月20日
    • 漂流・漂着ゴミに係る国内削減方策モデル調査 瀬戸内海海ごみ対策検討会 発生抑制専門部会 (主催 環境省中国四国地方事務所)
  • 2月29日
    • 天目山調査(GPO,岡山大学嶋准教授)
  • 3月11日
    • 瀬戸内エコクルージング 瀬戸内海を遊ぼう (主催 環境省 協力GPO)
  • 3月12日
    • 漂流・漂着ゴミに係る国内削減方策モデル調査 瀬戸内海海ごみ対策検討会 合同部会 (主催 環境省中国四国地方事務所)
  • 3月14日
    • 瀬戸内海国立公園金甲山地区クリーン活動PR (oniビジョン出演)
  • 3月20日
    • 瀬戸内海国立公園金甲山地区クリーン活動(主催 環境省中国四国地方環境事務所)
  • 3月22日
    • 瀬戸内海国立公園金甲山地区クリーン活動 反省会
  • 4月9日
    • 嶋准教授とコバノミツバツツジ再生プロジェクト協議第2回(岡山大学)
  • 4月29日
    • 野鳥と樹木の観察会参加(岡山県自然保護センター)
  • 5月4日
    • プロジェクト会議
  • 5月6日
    • 第1回目環境整備作業(天目山、貝殻山周辺)(参加団体:岡山大学、学生、環境省中国四国地方環境事務所、岡山市、操山里山センター、みつがわし山の会、ももたろう塾、企業 参加人数:約100名)
  • 5月18日
    • 岡山大学ハウスにてコバノミツバツツジの種を蒔く作業 (参加団体:岡山大学嶋准教授、学生、環境省中国四国地方事務所、瀬戸内オリーブ基金事務局担当者、GPO)
  • 5月23日
    • 金甲山、貝殻山、天目山周辺の不法投棄の見回り、枯れ松の観察(環境省中国四国地方事務所)
  • 5月25日、6月1日
    • コバノミツバツツジ水やり、岡大ハウス周辺草取り(GPO、岡山大学嶋准教授)
  • 6月8日
    • コバノミツバツツジ水やり、ハウスのビニール張り、岡大ハウス周辺草取り(GPO、岡山大学嶋准教授)
  • 6月21日
    • キャンドルナイト「のーでんき のーてんき(ささやかな省エネからCO2削減を)」(まんまるスマイル広場にて 100名参加)
  • 7月7日
    • 七夕キャンドルナイト「のーでんき のーてんき(ささやかな省エネからCO2削減を)自宅にて
  • 8月6日
    • 玉野港にて自衛隊船艦視察
  • 11月6日
    • 平成20年度「きれいな水と美しい緑を取りもどす」全国大会(主催 環境省・社団法人 日本の水をきれいにする会 inホテルグランヴィア岡山) 参加人数GPO25名
  • 11月9日
    • 天目山笹清掃、巣箱作り(参加人数 約60名 GPO、一般参加者、岡山県)
  • 11月23日
    • アマモ自然体験学習 in日生(主催 グリーンパートナーおかやま、岡山県)
瀬戸内海国立公園天目山コバノミツバツツジ実生観察
瀬戸内海国立公園天目山コバノミツバツツジ実生観察

平成19年(2007年)

  • 1月31日
    • 天目山桜植樹
  • 3月11日
  • 3月25日
    • 淡水湖漂流、漂着ごみ清掃活動(5人)金甲山、貝殻山、天目山不法投棄の見回り
  • 4月3日
    • 淡水湖漂流、漂着ごみ清掃(5人)
  • 4月10日
    • 金甲山、貝殻山清掃(28人)
  • 10月20日
    • GPOパネル展示(日本造園学会関西支部-岡山大学)
  • 11月1日
    • 日本アスベンションシンポジューム参加(主催 岡山県)
  • 11月13日
    • 環境美化分野ワークショップ 第1回会議・次第案 マニュアル作成参加(岡山市役所分庁舎)
  • 11月18日
    • エコフェスタおかやま2007参加(コンベックスおかやま)
    • ももたろう塾10周年記念活動報告(藤原代表)
  • 11月23日~25日
    • ビジネス企業力三日間集中合宿参加(主催 吉備中央町商工会)
  • 11月26日
    • 漂流・漂着ゴミに係る国内削減方策モデル調査 瀬戸内海海ごみ対策検討会 発生抑制専門部会 (主催 環境省中国四国地方事務所)
  • 12月2日
    • コバノミツバツツジの実生観察(天目山) (参加:岡山県、岡山市)
  • 12月18日
    • 岡山県からコバノミツバツツジの認証を受ける
  • 12月30,31日
    • コバノミツバツツジ採種(天目山)
トンボ観察
トンボ観察

平成17年(2005年)

  • 1月6日
    • 船上シンポジウム企画会議
  • 2月1日
    • 2005年度活動計画会議
  • 2月10日
    • 船上シンポジウム事業計画打ち合わせ
  • 2月13日
    • 子供と教育講演会(ふれあいセンター)
  • 3月13日
    • 船上シンポジウム事業内容打ち合わせ
  • 3月27日
    • 岡山環境フォーラム参加(岡山環境ネットワーク)
  • 4月10日
    • 船上シンポジウム企画会議
  • 4月24日
    • 船上シンポジウム企画会議
  • 5月1日
    • 船上シンポジウム(御座船)
  • 6月12日
    • GPO定例会議
  • 7月17日
    • 貝殻山、金甲山、清掃草刈
  • 8月21日
    • 高島清掃
  • 9月4日
    • 海岸干潟生物調査
  • 9月11日
    • 高島清掃
  • 9月25日
    • 環境福祉学会でパネリストとして代表が参加(代表 藤原瑠美子)
  • 10月16日
    • 高島清掃とおにぎりづくり、トンボ調査
  • 12月11日
    • 高島清掃
  • 12月27日
    • 瀬戸内海国立公園「金甲山・貝殻山・高島」指定50周年記念事業実行委員会
瀬戸内海国立公園高島清掃
瀬戸内海国立公園高島清掃

平成16年(2004年)

  • 1月25日
    • ボランティア・NPOメッセ参加 岡山テルサ
  • 2月1日
    • 2004年度活動計画会議
  • 2月9日
    • 平成15年度岡山市環境パートナーシップ交流会特別賞  --「ぼっけえ行動力が美しい郷土をよみがえらすで賞」受賞
  • 3月19日
    • 岡山環境フォーラム参加
      (岡山環境ネットワーク)
  • 4月11日
    • 高島山道草刈り
  • 4月18日
    • 第2回高島大清掃
    • 石井亨香川県議講演、漂流ゴミ清掃、岩倉見学(歴史伝承)
    • (参加者)約100名
  • 5月9日
    • 定例会議 第4回サマークリスマス検討
  • 5月30日
    • 瀬戸内海国立公園指定70周年記念事業 参加
  • 8月28日
    • 第4回おかやまサマークリスマス(新岡山港-市民の森公園)
  • 9月20日
    • 貝殻山、金甲山下草刈り
  • 10月31日
    • エコフェスタおかやま2004参加(コンベックスおかやま)
  • 11月20日
    • 高島 竹の伐採
  • 11月21日
    • 高島 竹柵つくり、清掃
  • 11月27日
    • 船上シンポジウム企画会議
  • 11月28日
    • 岡山市環境パートナーシップ交流会参加(ふれあいセンター)
サマークリスマス
サマークリスマス

平成14年(2002年)

  • 1月1日
    • 金甲山初日の出 甘酒 自然保護を日の出とともに祈る
  • 1月21日
    • 環境パートナーシップ事業ニュースレター感想文
  • 2月7日
    • 岡山NPOふれあいサミット参加
  • 4月2日
    • 金甲山清掃草刈り活動
  • 4月19日
    • 金甲山駐車場、土手工事、植栽岡山市へ寄付(25名)
  • 4月24日
    • グリーンパートナーおかやま NPO法人の認証を受ける
  • 6月12日
    • 金甲山清掃植樹(45名)
  • 6月
    • NPO法人グリーンパートナーおかやま総会(参加者60名うち正会員30名)
  • 6月21日
    • 青少年の社会貢献活動への参加推進事業 岡山県生活環境部青少年課
  • 7月10日
    • 金甲山、児島湖周辺、郡公園清掃
      (環境パートナーシップ事業参加)
  • 7月24日
    • 歴史探訪マップ 山陽新聞
  • 8月1日
    • おかやまサマークリスマス 市民版
  • 8月21日
    • 郡公園、児島湖 清掃草刈り活動
  • 8月24日
    • おかやまサマークリスマス
      児島湖の水の啓発
      自然保護の訴え
      環境コーナー
      ミニシアター
      (環境調整課と共に開催)(参加者4000名)
  • 8月25日
    • 郡公園清掃活動(50名)
  • 8月26日
    • 郡公園清掃活動(15名)
  • 8月27日
    • 児島湖の清掃活動
  • 9月
    • 金甲山草刈り活動
  • 10月
    • 金甲山 パンジー植栽 清掃(25名)
  • 10月31日
    • 金甲山駐車場トイレ/ガラスコーティング1式 岡山市へ寄付
  • 10月31日
    • 金甲山 草刈り 清掃 ツバキ植樹(35名)
  • 11月15日
    • 高島 砂浜 ゴミ収集
  • 12月12日
    • 高島 ゴミ収集
  • 12月23日
    • 高島春覧祭第1回打ち合わせ

平成13年(2001年)

  • 1月1日
    • 吉備の国三大聖山金甲山初日の出参拝(RSK濱家アナウンサーを囲んで)-カニのみそ汁 自然保護を日の出とともに祈る
  • 3月
    • 豊島視察研修
  • 4月7日
    • 花見会「豊島視察研修報告」(32名)
  • 5月13日
    • 郡公園 もみの木、糸杉植樹祭(岡山市へ寄付)
  • 8月20日
    • 郡公園 清掃草刈り(10名)
  • 8月21日
    • 郡公園 清掃
  • 8月25日
    • おかやまサマークリスマス(郡公園)
      地球環境を守るための人類の選択
      みどりのダイヤモンド計画にご参加ください
      環境コーナー ミニシアター(約3000人)
  • 11月18日
    • 月見草、宵待草 苗植樹(金甲山)(40名)
  • 12月2日
    • OKAYAMA映像作品コンテスト2001ビデオアーカイブ部門入選
  • 12月8日
    • 環境省主催「タウンミーティング岡山」参加発表
      金甲山の現状、足の指6本の子供2人生まれている事発表
  • 12月30日
    • 金甲山クリーン作戦(45名)

平成12年(2000)

  • 金甲山を守ろう、花いっぱい運動
  • 3月25日
    • 講演会「次の世代のために」開催
    • 石井亨香川県議、赤枝郁郎先生
    • 演題「ゴミの少量化について」、「21世紀を考える」
  • 3月31日
    • 池に焼却灰などを不法投棄発見
  • 4月
    • 郡運動公園を市民の手でつくる案を陳情
  • 5月27日
    • 高島を探訪
  • 10月10日
    • グリーンパートナーおかやま(新名称)に生まれ変わる
  • 11月23日
    • 金甲山山頂清掃活動(30名)
  • 12月24日
    • 天満屋アリスの森広場 瀬戸内海国立公園金甲山の自然を守る「花いっぱい運動」
  • 12月30日
    • 天満屋ハッピータウン岡南店にてマイバッグ配布、キャンペーン金甲山を守ろう 花いっぱい運動

平成11年(1999年)

  • 6月21日
    • 守ろう環境「買い物袋」販売開始
    • 「守ろう環境」運動趣意書作成
  • 7月14日
    • 萩原岡山市長に「甲浦学区環境を守る会」活動状況を報告する。(9名)
  • 8月30日
    • JR岡山駅広場において「買い物袋」頒布活動
  • 10月15日
    • 岡山市の環境施設見学(山の上不燃物最終処分場、一宮浄化センター、岡南環境センター、リユースプラザおかやま)(32名)

 

平成15年(2003年)

  • 1月13日
    • 高島春覧祭第2回打ち合わせ
  • 1月26日
    • 高島春覧祭第3回打ち合わせ
  • 1月28日
    • 春駒祭(ボランティア組織)参加
  • 2月7日
    • NPO連続ミニ講座10回出席(9/11~2/7)
  • 2月8日
    • 環境教育・環境学習指導者養成講座 参加
  • 2月9日
    • 高島春覧祭第4回打ち合わせ
  • 2月16日
    • タウンミーティング参加(3名)
  • 2月25日
    • 春駒祭参加 藤原瑠美子講演 「NPO法人について」
  • 3月5日
    • 高島 砂浜 ゴミ収集
  • 3月6日
    • 高島 清掃撤収
  • 3月14日
    • 金甲山 花の種まき(パンジー、ツバキ)
  • 4月6日
    • 高島 参道敷設工事
  • 4月13日
    • 第1回高島 大清掃
  • 4月27日
    • 高島 環境啓発イベント春覧祭 新岡山港 (参加者4500名)
  • 6月3日
    • 中山間振興連携 蒜山、建部町打ち合わせ協議
  • 6月4日
    • 環境リーダー定例会
      児島湖 草刈清掃、植樹
  • 6月12日
    • 人に優しい柳川筋「五穀とふれあい花壇植え付け祭」参加
      金甲山 花の植栽
  • 7月1日
    • 環境省 自然環境白書研究会 参加
  • 7月17日
    • 花壇ブロック搬入
  • 7月18日
    • 花壇ブロックつき
  • 7月19日
    • 花壇ブロックつき
  • 7月20日
    • 花壇ブロックつき         定例会議
  • 8月23日
    • 第3回おかやまサマークリスマス 新岡山港 (参加者4000名)
  • 10月12日
    • エコフェスタおかやま2003参加 岡山コンベックス
  • 10月18日
    • フリーマーケット参加  おかやまドーム
  • 10月19日
    • 小野田寛郎特別講演会
      演題『生きる』-親が変われば子も変わる
      岡山シンフォニーホール
  • 11月30日
    • 岡山市環境パートナーシップ交流会参加
      パネル及びスピーチ
瀬戸内海国立公園が・・・ごみの島?
瀬戸内海国立公園が・・・ごみの島?

平成10年(1998年) 

  • 9月9日
    • 瀬戸内海国立公園金甲山産廃施設建設反対運動の住民連合「環境を守る会」(グリーンパートナーおかやまの前身)を結成
  • 10月15日
    • 「署名運動」開始 気がつけば豊島以上の産廃場になり、学区内に足の指6本の子が2人生まれており、12月岡山県議会定例に取り上げられる。
    • 住民は地元産廃賛成派から、圧力嫌がらせを受け続けた。
    • 我々住民は未来の子供達のため、水の大切さ、共生を様々な方法で訴えた。
    • 金甲山周辺を見回り続ける。